アート体験プログラム

私を見つける森のナイフワーク
-生と静の1日-

【開催日】10/18(土) 【開催時間】 9:00~16:00   【会場】岐阜県立森林文化アカデミー(美濃市曽代88)

【対象者】林内を歩いて行うプログラムに同行できる方 【定員】12名 【受講料】1,500円 【持ち物】持ち歩けるサイズのスケッチブック、筆記用具、色鉛筆、定規、飲み物、帽子

  • 申込み受付中
  • 受付締め切り
  • 講座終了
  • 作品投稿受付中
  • 作品掲示中

講師のご紹介

講師

岐阜県立森林文化アカデミー准教授前野健 MAENO Ken

学生に木工技術の指導をするかたわら「おとなと子どもの里山ナイフ教室」を主宰。県内各地の森や保育園をフィールドに、ナイフワークや工作を通じた場作りと木育の普及に取り組む。

プログラムの内容

ネイチャージャーナリングという手法を使い、森の中の「生」をスケッチしながら、徐々に意識を「静」の感覚に向けていきます。「私」の中で起こる対話から見つけた、ものの見方や価値観への気付きを、木を削るナイフワークを使って表現します。

 

ゲスト講師

石岡美優 ISHIOKA Miyu
岐阜県立森林文化アカデミー在学。ネイチャージャーナリングと心理学を用いて「心豊かに生きる」を探求している。